山梨県内の債務整理・相続・登記・遺言・遺産分割・法律相談・離婚・成年後見・裁判・許認可・株式会社設立・NPO法人設立・嘱託登記・測量は・ひのき坂へ

 行 政 書 士 の 仕 事


行政書士は、

 みなさんからの依頼を受けて、役所に提出する許認可等申請書
  類の作成並びに提出手続の代理を行います。

 また、紛争性のない権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行
  います。

例えば、当事者間で合意済みのいろんな契約書の作成とこれを
     公正証書にすること
     公正証書遺言書を公証人に作成してもらう手続き代行
     紛争性のない内容証明郵便手続き(紛争性ありはすべ
     きでない)

紛争性のある法律関係の業務は、行政書士には出来ません。

例えば、遺産分割協議を成立させること・その調停申立や相続事件
     遺留分減殺請求の折衝・遺言執行業務で関係者が不納得
     成年後見申立・任意後見人の後見監督人の家裁申立等
     調停・訴訟等の裁判所関係手続きの一切が出来ません。

また、紛争性のある法律判断と法律相談もすることが出来ません。
  当然・法律問題の示談交渉や折衝も業務として不可能です。

紛争性のある法律関係については、
  以下の資格者の業務範囲になります。

裁判所・検察庁・法務局・地方法務局への書類の作成及びその相談
 は、司法書士の業務(司法書士法3条1項4号5号)です。

民事の訴訟や和解・調停・仲裁などの簡易裁判所の代理及びその
相談は、認定司法書士の業務になります。(司法3条1項6号・7号)

弁護士は、民事・刑事・行政に関する一切の法律関係の業務が出
来ます。(弁護士法3条1項)


その他、行政書士の業務範囲は広範囲で他の士業種との業務の
範囲が重複する部分もあり複雑になっています。
特に司法書士とは名前が似ているので一般に間違えやすいです。
朝日新聞の社説記事においても勘違いし記述しているくらいです
ので、ご注意ください。

ともかく、法律事件は、司法書士か弁護士にご相談ください。

行政書士の業務は、以下のようになります。

具体的な業務は、こんなことが仕事です。


1、農地関係


・農地法3条許可申請〜農地を取得して農業経営をしたい場合

・農地法4条許可申請〜農地を転用して農業以外の利用をしたいとき

・農地法5条許可申請〜農地を取得・転用して住宅用地にしたいとき


2、国有地・公有地関係


・国有地の払い下げ申請手続き

・公共地の払い下げ申請手続き

・開発許可申請手続き

・公有地の使用許可申請手続き

・官民境界確認申請 



3、許認可関係


・建設業許可申請

・風俗営業許可申請、営業開始届 

・墓地関係申請(新設・増資・移転・廃止願等) 

・産業廃棄物処理業許可申請

・一般廃棄物処理業許可申請

・古物商、質屋等営業許可申請

・建築確認申請(100平方メートル以下) 

・ 食品販売店許可申請  

・風致地区内の行為に関する諸許可申請 


4、自動車関係


・自動車登録申請

・車庫証明申請

・自動車重量税申告

・一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業許可申請

・第1種利用運送事業、第2種利用運送事業許可申請  

・貨物軽自動車運送事業届出

・運送取次事業登録申請

・タクシー営業許可申請

・レンタカー許可申請   

・特殊車両通行許可申請 


5、外国人関係


・外国人在留資格認定証明書交付申請 

・外国人在留期間更新許可申請 

・永住許可申請 

・外国人登録

 ・外国人在留資格変更許可申請

 ・帰化申請 

6、著作権関係

・著作権登録、著作物の確定日付、プログラム登録

・著作権契約

・著作権調査、利用許諾業務 


7、会社法人関係 

  (ただし、法務局・地方法務局への会社設立等の登記手続は、
   司法書士の業務です。行政書士には出来ません。)


・会社設立関係業務 (定款・議事録の作成等)
    株式会社、 合同会社、 合名会社、
合資会社の設立

・各種事業協同組合、農業協同組合その他
    特定非営利活動法人 (NPO法人) 定款作成、 議事録作成 

・公益社団法人、 社団法人、 財団法人、 宗教法人、 医療法人、 
    学校法人、 社会福祉法人 

・自治会、町内会等の法人化 


 設立後も、許認可申請、ISO認証(9001・14000)取得
   ・・・といった様々な分野で、サポートいたします。



 



関連リンク

・山梨県行政書士会

http://www.y-gyosei.or.jp/


・日本行政書士連合会

http://www.gyosei.or.jp/


・山梨県庁

http://www.pref.yamanashi.jp/pref/index.jsp


・総務省

http://www.soumu.go.jp/


・特許庁

http://www.jpo.go.jp/indexj.htm


・文化庁

http://www.bunka.go.jp/


・文部科学省

http://www.mext.go.jp/