山梨県内の債務整理・相続・登記・遺言・遺産分割・法律相談・離婚・成年後見・裁判・許認可・株式会社設立・NPO法人設立・嘱託登記・測量は・ひのき坂へ

公嘱と公職の窓

 公嘱の窓は、社団法人 山梨県公共嘱託登記司法書士協会の活動
などを紹介して皆さんに当協会を知っていただくための窓です。
 但し、私見です。


  社団法人 山梨県公共嘱託登記司法書士協会


1.設立の経緯

 司法書士は、司法書士会内の組織の公嘱委員会等で嘱託登記
業務の処理を行って参りましたが、公共事業の増大で嘱託事件
のスムーズな処理が困難になりました。

この状況を解決するために法人化が考えられ、昭和60年第10
2回国会にいて司法書士法の一部が改正され公益社団法人(民
法34条)の設立が可能となりました。

当会社団法人 山梨県公共嘱託登記司法書士協会も法務大臣
の認可のもとに昭和61年1月25日設立されました。

2.業務内容

 国・地方公共団体・公社・公団その他政令4条記載の諸団体
より委託された登記嘱託・供託の代理及び書類・電磁的記録
の作成並びに登記供託の審査手続き

裁判所・検察庁に提出する書類の作成など

司法書士法(69条1項・3条1項1号〜5号)で規定されています。

3.当協会の業務内容

 (1)山梨県内の国土交通省等国の機関

(2)山梨県及び県内の市町村

(3)県内の各種公団・公社・組合

  からの嘱託登記申請手続きの代理受託

  個別相談継続相談顧問契約による業務


4.組織の形態

 (1)社 員   86 名

(2)支 部   9支部   甲府支部(33名)   韮崎支部(6名)

                 櫛形支部(3名)    石和支部(3名)

                 山梨支部(9名)    鰍沢支部(12名)   

                 吉田支部(10名)

                 都留支部(7名)    大月支部(3名)


(3)役 員     理  事  長     1名
          副理事長     2名
          常任理事     6名
          理  事      7名
          監  事      2名

(4)事務局    事務局長      1名
           担当局員     1名
           局  員      1名


5.業務処理の基本と理念

(1)  社員は、全員が司法書士です。
   大量に発生する業務に対してもベストチームを結成して、
   正確・迅速・完璧な、仕事の完成をいたします。

(2)平成19年11月より旧道路公団の債務返済機構への移転
  嘱託においてオンラインによる嘱託処理を実施しております。

(3)当協会は、継続相談の業務が特徴です。これからも充実さ
  せていきます。 顧問業務も充実していきます。

(4)国・地方公共団体等における社会問題に対して
  タイムリーに的確な業務サービスを創設して、
  その解決に当たります。

(5)簡易裁判所関連の業務に対しては、認定司法書士
  成年後見人関連業務は、社団法人リーガルサポート
  山梨支部連携して処理をいたします。

(6)表示登記関係のある業務については、
  社団法人山梨県公共嘱託登記土地家屋調査士協会
  連携して業務処理をいたします。

(7)講演・講師依頼にも対応いたします。何でも御相談ください。


6.連絡先

    社団法人 山梨県公共嘱託登記司法書士協会

  〒400−0024   山梨県甲府市北口一丁目6−7

  п@055−253−6900   fax 055−251−1677

   Eメール 
kousyoku@yamanashi-shiho.or.jp




 

7.政令4条の公共利益事業者

    (1) 土地改良法による法人
 (2) 国土調査法による地籍調査と組合
 (3) 土地区画整理法の施行者
 (4) 新住宅市街地開発法のの施行者
 (5) 独立行政法人空港周辺整備機構
 (6) 都市再開発法による施行者
 (7) 農業経営基盤強化促進法第4条2項の法人・組合
 (8) 農住組合法の組合
 (9) 防災街区整備事業組合又は組合
(10) 独立行政法人緑資源機構 
(11) 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 
(12) 独立行政法人水資源機構 
(13) 独立行政法人都市再生機構
(14) 独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 

 国・地方公共団体以外上記の法人等も依頼者になります。




公職の窓


公職の窓は、私の所属の社会活動団体のことを理解していただくた
めの窓です。随時投稿してまいります。